育児 赤ちゃん

ママが感じる育児の不安を教えます!

更新日:

約10か月の妊娠生活も出産によって終わり、ようやくゴール・・かと思いきや、ゆっくり休む間もなく「育児」は始まってしまいます。

何度も子育てを経験している方は、ある程度「慣れ」があるかもしれませんが、それでも子どもによって起こることは全く違うので、さまざまな壁に当たることが多いと思います。

それが新米ママなら尚更ですよね。
そこで今回は、ママが感じる育児の不安についてまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください!

ストレスからくる不安について


育児が始まると、多くの方はストレスをため込んでしまいます。
かと言って、子どもにあたるのは良くないので自分の中にため込むことが多くなりますよね。

このように、ストレスを自分の中にずっとため込んでいくと耐えられなくなり、大きな声で怒鳴ってしまったり、思わず物にあたってしまったり・・と後から赤ちゃんの顔を見て後悔し「これから私は大丈夫なのか・・」と不安になることも多いと思います。

ですので、まずはどのようなことで自分がストレスを感じるのかを理解してストレスが溜まらないようにしていきましょう。
多くのママがストレスを感じる原因は大きく分けて2つです。

1.思い通りにならないストレス

小さい子どもは、ママの気を引くためにいろいろないたずらをすることが多いです。それは急いでいる時であったり、ご飯を食べるときであったり、着替えをするときであったり・・とシチュエーションはさまざまですが、自分の中である程度時間配分を計算して育児を行っていると、思い通りにならずストレスを感じてしまうことも多いようです。

こちらの解決策は、パパに育児を丸投げすることです。
こういったストレスを感じてしまう場合は、ママが育児の多くを行っていることは多いので、しっかりとパパにも育児を分担して自分の自由な時間を作りましょう。

2.心に余裕がないことで生まれるストレス


共働きの家庭であれば、育児も家事も全て分担出来るのですが、専業主婦の場合は家事をこなした上にある程度の育児も行わなければいけません。

この状態が続くと、全てを完璧にしなければならない・・と心に余裕がなくなり些細なことでもストレスを感じやすくなってしまうようです!
ですので、こちらの解決策は「手を抜くことを覚える」ことと言えそうです!

母乳やミルクの不安

最後は、赤ちゃんのご飯からくる不安についてみていきましょう。
赤ちゃんのご飯は、母乳の方が良いと言われていたのは昔のことですが、現在でもその名残か母乳育児を選択する家庭は多いようです。

しかし、母乳育児を選択することで上手くいかずに不安を感じてしまうこともありますよね。
そこで、この不安に対する解決策です。
解決策は、「ミルク育児に変える」です。
簡単ですよね。

実は、最近のミルクは母乳と同等かそれ以上の栄養を含んでいるものばかりです。
赤ちゃんの健康を考えるとむしろミルクの方が良いと言われているので、手間と健康どちらをとってもミルクの方が良いと言えそうです。
それでも自分のお乳をあげたいという方は、混合育児を選択すると良いでしょう!

いかがでしたか?
育児は、参考書通りには進まないことが多いのでさまざまな不安を感じてしまうと思います!
そんな時は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

-育児, 赤ちゃん
-, ,

Copyright© みんなの生活の知恵ガイド , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.